保育園選びは大変~!

平成30年度の神戸市・明石市内の保育所申請の手続きが終了しました。
年明けの2月には4月から入所決定保育園の通知が各家庭に郵送されます。
事業所内保育事業のみどり保育園での保育年齢は0歳児から就学前までですが、3歳児からは認可外扱いとなる為に、また自宅近くの保育園へと、行事が充実している保育園を希望して、2歳児の保護者は市内外の保育園へ申請されます。
決定の2月までの間は不安な時期を過ごすことになります。
まるで受験の合否発表を待つかのようです。

保護者が保育園選びの条件としてあげるなら…何でしょうか?
①認可保育園であるか無認可保育園であるか?
認可保育園は居住地の市町村に申請が必要です。
認可保育園の場合は審査があり優先順位によって入園できますが、無認可保育園は市内外どこでも個人で申請し契約できます(就労していなくても入園できます)
②保育園の場所はどこにすればいいのかな?
ご両親の送迎の負担にならない場所・地域が一番だと思います。
特に個人的には小学校進学にあたって校区内の保育園を選択された方がいいかなと感じています。
またご両親(祖父母)のご協力が出来る場合は、祖父母の居住地の近くの保育園も対象に考えてもいいかと思います。
③朝何時から夕方何時まで保育してもらえるの?
残業や早朝の勤務がある保護者にとっては、延長保育や早朝保育が可能かどうか検討されますよね。
認可保育園は最大11時間保育が基本となっています。
更に延長できるかは各園によって違いますので確認しておいた方がいいかもしれません。
別途延長保育料が発生します。
④毎月の保育料はいくら?
認可保育園だと、自治体の範囲内で決定されますが、認可外になると園が設定した保育料になるでしょう。
保育料の他に園によっては、毎月の絵本代や教材費、行事費が必要となる園もあります。
また入園前の制服代やカバン・お昼寝用の布団等が規定されている保育園もあるかと思います。
保育料の他に多額の出費を伴う園もあるので確認しておいた方がいいかもしれません。
⑤何人の保育士さんが担任してくれるの?
1クラス当たりの園児数は何人?
それに対して保育士数は何人配置されているのかも知りたいですよね。
国の基準では

0歳児おおむね3人に1人
1・2歳児おおむね6人に1人
3歳児おおむね20人に1人
4・5歳児おおむね30人に1人

で保育士は配置されています。
また保育室の広さも年齢によって違ってきます。

0歳児~2歳児未満1.65㎡/1人
(ほふく室 3.3㎡/1人)
2歳児以上1.98㎡/1人

その他、屋外遊戯室やトイレなども含まれてきます。
各クラスに新任保育士ばかりでは不安💦ベテラン保育士も数人は担当欲しいという希望もあるかもしれません。
怖い先生はいないかしらとか…(^^)
⑥園の保育方針・毎日の保育の様子は…?
毎日、保育園でお子さんがどうして過ごしているのか一番きになるところではないでしょうか?
どんな行事があるのかな?
給食の内容や離乳食やアレルギー食の対応はしてくれるのかな?
などなどたくさん疑問に思っている事でしょう。

現在では待機児童の増加により、なかなか希望する保育園には入所できない状況になっています。
遠距離の保育園に通園したり、保育時間の制限で早めにお迎えに行かなければならなかったりと、泣く泣く自治体が決めた園に入所すると報告を聞く事があります。
保護者にとっては悩むところですが、子どもさんが毎日楽しく通園してくれる保育園が1番ですよね。

事業所内保育事業 みどり保育園
施設長 渡辺 恵美子