当院では地域の医療機関の先生方からの検査依頼を受け付けております。
当日検査も随時おこなっておりますのでお気軽にご利用下さい。
CT・MRI 検査予約
検査予約方法
検査予約は電話にて受け付けております。
TEL:078-928-1700(代)
FAX:078-928-1772
●電話受付時間●
- 月~金:9:00~15:00
- 土(祝日を除く):9:00~11:30
●検査予約可能日時●
- CT・MRI検査:月~土(祝日を除く)
- 冠動脈CT検査:月~金(祝日を除く) 12:30~、13:00~
●電話での確認事項●
- 患者様情報(氏名・性別・生年月日)
- 検査日時・依頼内容(造影の有無)
- 腎不全の有無(造影検査依頼のみ)
*電話にて検査予約後、必要書類のFAX送付をお願い致しております。
*検査結果 : 画像データ(CD-R)を当日患者様にお渡しします。診断レポートは後日、郵送となります。冠動脈CTにつきましては画像データと読影診断レポートを後日郵送しております。
●検査当日患者様にお持ち頂くもの●
- 検査に関する必要書類
- 保険証・医療受給者証
- 診察券(当院に受診歴のある方のみ)
CT検査予約
- 全身を対象とした撮影が可能となっております。
- 検査予約時間の15分前までにはご来院下さい。
●単純CT検査●
~食事制限について~
- 腹部以外(頭部・胸部・四肢など):なし
- 腹部:検査当日は絶食(少量の水またはお茶は飲んで頂いて構いません)。
[必要書類]
CT・MRI検査依頼書
●造影CT検査●
◇造影CT検査◇(冠動脈CT除く)
- 検査当日は絶食(少量の水またはお茶は飲んで頂いて構いません)。
- 腎機能データ、造影剤アレルギーの有無。
- ビグアナイド系糖尿病薬の休薬。
休薬期間:検査前2日、検査当日、検査後2日の計5日間
[必要書類]
CT・MRI検査依頼書
造影使用のための問診票
造影CT検査説明・同意書
◇冠動脈CT検査◇
- 検査当日は絶食(少量の水またはお茶は飲んで頂いて構いません)。
- 10~15秒程度の息止めが必要。
- 腎機能データ、造影剤アレルギーの有無。
- 冠動脈バイパス術歴の有無
- ビグアナイド系糖尿病薬の休薬。
- ホスホジエステラーゼ5(PDE5)阻害薬、リオシグアト(アデムパス)の休薬。
*5.6.の休薬期間:検査前々日、検査前日、検査当日の計3日間
[必要書類]
心臓(冠動脈)CT 検査予約票
心臓(冠動脈)CT 検査依頼問診票
造影CT検査説明・同意書
心臓(冠動脈)CT 検査を受けられるみなさまへ【患者様説明用】
MRI検査予約
- 頭部、脊椎・四肢などの整形外科領域が主に撮影可能となっております。
- 検査予約時間の15分前までにはご来院下さい。
~検査適応外となる患者様について~
- 心臓ペースメーカーを埋め込まれている方
- 人工内耳をご使用されている方
- 神経刺激装置(深部脳刺激装置)をご使用されている方
●単純MRI検査●
- 食事制限や休薬などはございません。
[必要書類]
MRI検査を受けられるみなさまへ【患者様説明用】
CT・MRI検査依頼書
●造影MRI検査●
- 検査当日は絶食(少量の水またはお茶は飲んで頂いて構いません)。
- 腎機能データ、造影剤アレルギーの有無。
*腎不全をお持ちの患者様は、造影MRI検査が禁忌のためお受け頂くことができません。
[必要書類]
MRI検査を受けられるみなさまへ【患者様説明用】
CT・MRI検査依頼書
造影剤使用のための問診票
造影MRI検査説明・同意書
新着記事
- 外来診療担当表変更のお知らせ 2025年6月11日
- 休診・代診のお知らせ 2025年6月9日
- 食べることを助ける自助具~いつまでも楽しく自立した食事を目指して~ 2025年6月2日
- 寄り添う一言 2025年5月30日
- オクラとあさがお、植えたよ♪~毎日お世話頑張ってまーす!~ 2025年5月28日
- ドライブに役立つ「おでかけアロマ」~香りと共に記憶に残る素敵な思い出を~ 2025年5月26日
- 漢方薬、なぜ効くの?〜病院薬剤師が漢方薬の有効成分と作用機序を考察します〜 2025年5月21日
- 【足立和正院長】第67回 明石循環器懇話会で座長を務めました 2025年5月16日
- みどり病院 診療実績(2024年度) 2025年5月14日
- シングルマザーの代表として言いたいこと!~仕事も子育ても、今日も元気に頑張れるのは皆さんのおかげです!!~ 2025年5月14日