新米広報担当の院内広報プロジェクト


皆様、はじめまして。
広報担当になりもうすぐ一年の、まだまだ新米の私ですがこの度、院内広報プロジェクトを企画しました!

インターネットでの広報活動は、株式会社Vitalyの竹田先生をアドバイザーに迎え、当ホームページのアクセス件数は右肩上がりで増加し、たくさんの方々に注目していただけるようになりました。
しかし、みどり病院に実際にご来院された患者様やご家族様、業者の方々そして職員に対しての広報活動はまだまだ不十分です。
もっと有効に発信できるのではないかと考えました。
いっそのこと、院内広報活動をガラッと変えてしまおう!と思い、恐る恐る企画を提案しました。

今回はその一部ですが、患者様向けの院内掲示板についての企画を紹介します。
みどり病院の患者様向けの掲示板は、1階に7か所、2、3階病棟各デイルームに4か所、4階リハビリテーション室に1か所の計12か所あります。
各掲示板にはそれぞれ管理する担当部署があり、内容の把握、不適切な掲示物や期限、義務のある掲示物が掲示されているのかなどを管理しています。
今回企画提案したのは、掲示するまでの流れの変更と掲示板のレイアウトのルールです。
今までは総務課へ内容、サイズ、枚数、場所、期限を報告し受領印捺印された掲示物を掲示していました。
特になんの問題もないように思うかもしれませんが、とても大切なことがあります。
それは、著作権の問題です。
ポスターなど作成する際に、イラスト、写真や文章など引用し使用される事があると思いますが、著作権許諾が必要な場合があるため、使用する際は必ず確認する必要があります。
今の流れでは、広報担当者が掲示する前に内容を確認できず、実際に掲示されてからでないと確認することができませんでした。
今まで特に問題はありませんでしたが、これからは広報担当者が責任を持ち掲示物内容を確認!
そして、受領印捺印し掲示することになりました。
また、掲示板のレイアウトは各掲示板の管理担当部署にお任せしていましたが、患者様が見やすく、また職員も管理しやすいようにレイアウトのルールを提案し、掲示板の左半分を掲示義務のある掲示物、掲示期限のない掲示物とし、右半分を掲示期限のある掲示物(掲示期限順に並べる)を掲示することになりました。

恐る恐る企画した院内広報プロジェクトですが、まだまだ企画があります。
また、ご報告させていただきます!