2016年2月15日~17日に、名古屋国際会議場で行われた第46回日本心臓血管外科学会学術総会で、長年の友人である、写真の左からマーチン先生、アダムス先生と、僧帽弁・三尖弁逆流に対する外科治療のタイミングと方法について議論しました。
新着記事
- 正しく恐れ、正しい知識に基づいた適切な感染予防策の実践を【第90回ヘルパー研修会】 2021年1月18日
- あけましておめでとうございます!~総務課の今年の抱負~ 2021年1月15日
- 休診・代診のお知らせ 2021年1月13日
- 患者様の力になれる看護師になりたい 2021年1月8日
- みどり病院2021年のテーマ「声」 院長 室生 卓 2021年1月7日
- 脳血管性認知症(Vascular Dementia:VD)ってご存じですか? 2021年1月6日
- 2021年1月より心臓血管外科 田淵 正樹医師が着任しました 2021年1月4日
- 地域の在宅医療をリードする清水政克医師から学ぶこと~地域連携室〜 2021年1月4日
- 「公園までのお散歩で」 2020年12月31日
- マスクの話 2020年12月30日