ご来院の皆様へ
新型コロナウイルス感染がさらに広がり、市内でも幾つもの病院でクラスター発生が起きています。受診される皆様や入院患者様を感染から守るため入館を厳しく制限しています。診療以外の入館はできませんのでご了承願います。面会については原則禁止としています。
#1 受診者以外の入館は付き添いのご家族1名のみとします。
#2 マスクを着用し、手のアルコール消毒をお願いします。
#3 待合室での会話は最小限とし、携帯電話は玄関外でご使用下さい。
#4 担当医の許可を得ていない面会はできません。※面会制限について
発熱や風邪症状がある方の診療について
新型コロナウイルス感染症の症状は通常の風邪や肺炎と変わらず、症状から区別はできません。他の患者様やスタッフへの感染予防のため、発熱や風邪症状がある方の診療は通常とは別枠で予約診療としています。まずは電話でご相談下さい。
尚、当院では新型コロナウイルス感染症の治療を行っておらず、疑いのある方は治療機関へ紹介することとなります。
※発熱や風邪症状が現在ある方、または、数日以内にあった方は、必ず申告して下さい。
※感染の危険性が高い地域、店、イベントに行った後に症状が出現した方や、感染者と接触された方は、まず、居住地の相談窓口に相談なさって下さい。
【神戸市】
新型コロナウイルス相談窓口 078-322-6250(24時間)
西部休日急病診療所 078-795-4915(休日及び年末年始9:00~16:40)※事前受付制
【明石市】
新型コロナウイルス相談窓口 078-918-5439(9:00~20:00)
夜間休日応急診療所 078-937-8499(21:00~翌6:00)
【兵庫県】
新型コロナ健康相談センター 078-362-9980(24時間)
自宅で抗原検査が出来るようになりました。
~神戸市・兵庫県が抗原検査キットの配布を開始しました。(兵庫県庁ホームページより抜粋)~
神戸市・兵庫県では、新型コロナウイルス感染症が疑われる方で、症状が軽く、基礎疾患がないなど重症化リスクの低い方に対して、医療機関を受診する前に自己検査ができるよう、「抗原検査キット」の配布を開始しています。
- 神戸市在住の方
神戸市オンライン確認センター(新型コロナ疑いの60歳未満(未就学児を除く)の方へ)
URL:https://www.city.kobe.lg.jp/a00685/kenko/health/infection/protection/online.html
- 兵庫県在住の方(神戸市在住の方は除く)
抗原検査キットの送付及び自主療養制度の開始について(兵庫県庁ホームページ)
URL:https://www.knt.co.jp/ec/2022/corona_toroku/