すくすく、のびのび、0歳児クラスの一日〜出来ることがどんどん増えていきます〜

4月に、1歳になったばかりの3人と、6ヶ月の赤ちゃん1人から始まった0歳児クラス。
初めてお母さんお父さんから離れて過ごすので、不安もあってよく泣いていました。
そして5月、少しずつ園で過ごす事や担任の保育士に慣れ、笑顔で過ごす事が増えてきました。
そんな0歳児さんの一日をご紹介します。

≪9時半≫

みんなで朝の集いを始めます。
1,2歳児クラスと一緒の時は、ピアノを弾いてもらう事があります。ピアノが気になって、弾いている保育士の手元を覗こうと必死になったりしています♪
そして大好きなおやつの時間。
色々な種類の幼児用おやつを提供しています。1歳をすぎて、マグから少しずつコップで飲む練習をしています。みんなで「ごちそうさま」をしてから、絵本を読んだり、手遊びをしたりします。お気に入りの絵本は『いないいないばあ』と『かんかんかん』。一緒に「ばあ!」と言ったり「バイバイ~」と手を振ったり、とってもかわいいです。「いっぽんばし」の手遊びは最後のこちょこちょが好きで、くすぐる前からニコニコ笑っている事が多いです。(笑)

≪10時≫

自由遊びの時間です。
保育室で遊んだり、園庭で遊んだり、散歩にいったり…と園児たちの様子や戸外の天気などを見ながら活動しています。一人歩きが出来、活動量もグンとUPしました。歩行や伝い歩きで色々な所を探検できて嬉しそう♪

≪11時半≫

たくさん遊んだ後は給食の時間。
離乳食中の園児は、『食品摂取状況表』に、自宅で初めて食べた食材を記入してもらい、園と共有しています。食べた食材を使って、一人ひとりにあった量や大きさ・硬さなど栄養士さんと相談しながら進めていきます。みんな好き嫌いも少なく、ぺろりと完食してしまうことも…。美味しそうにたくさん食べてくれると、栄養士も保育士もとっても嬉しくなります。
食後はお昼寝タイム。遊び疲れで食事中にウトウトしたりする事も…。
午睡中は、乳幼児突然死症候群(SIDS)を防止する為、5分毎の午睡チェックと、乳幼児用体動センサー「シエスタBeBe」を使用し、常に見守っています。

≪15時≫

午後のおやつです。栄養士さんの手作りおやつを週に3回提供しています♪
お腹もすいて、よく食べてくれます(๑´ڡ`๑)ペロリ …

≪15時半≫

みんなで帰りの集いで「さようなら」の挨拶をした後は、夕方の自由遊びの時間。
室内や園庭で1・2歳児と一緒に過ごします。遊んでいるところへ覗きに行って、興味津々です。お兄ちゃんお姉ちゃんたちに「あかちゃん、かわいい♡」といっぱい可愛がってもらえます。

まだまだ保育園に通い始めたばかりの0歳児ですが、これからも元気で、毎日楽しく保育園で過ごせますように…(*^^*)