夜空の星に、願いをこめて~みんなのお願い叶えてね~

7月7日、今年もあっという間に七夕の季節がやってきました。
各クラス、七夕のお話をしたり制作をしたり…

今まで七夕の日は天気が悪い時が多かったのですが
今年は暑いぐらいの晴天でした☀

七夕のお話を聞いて、皆で天の川作り開始!
星を釣って、川に貼って…

2歳児クラスの子どもたちはコツを掴んで
どんどん星を釣り上げていっていました。

0・1歳児の子どもたちは少し難しい様子でしたが、
釣り竿を持って星を釣る姿がとっても可愛く、癒されました♪

星貼りもとっても楽しかったようで、
夢中になって取り組んでいましたよ。

皆の制作と完成した天の川を背景に
「たなばたさま」や「きらきら星」
各クラスお歌の発表もしました。

皆の元気な声、
きっと織姫さまと彦星さまにも届いたよ~!

七夕が終わったら、皆の大好きな水遊びが始まります♪
今年の夏も楽しく元気に遊べますように!
職員からのお願い事です☆彡