就職説明会 部署紹介Q&A 3階病棟編

皆さんが聞きたいと思うこと、よくある質問をQ&A形式でまとめ、部署紹介をします。

今回は3階病棟チームの紹介です

 

Q1、入職1年目スタッフの勉強しておくと良いこと

A1、患者・家族、職員との対応・接遇

笑顔、挨拶、言葉遣い、礼儀など基本的なところはできるようにしてください。

 

Q2、入職後、独り立ちをするまでのフローチャート

A2、独り立ちするまで個人差があるため、個々に応じたペースで指導していきます。

4~5月:日常業務の流れを知る

体調管理を行う

報告・連絡・相談ができる

コミュニケーションをとることができる

医療従事者としての自覚と責任を考えることができる

   →病棟オリエンテーション、日勤シャドー、看護技術の見学

6~7月:基本的看護技術が指導の下実施できる

疾患・治療について指導の下理解することができる

先輩に分からないことを報連相することができる

→日勤:軽症1部屋+入院、看護技術の見学・実施、3か月フォローアップ研修

8~10月:日勤独り立ちすることができる

基礎的看護技術の独り立ちに向けて指導の下実施できる

カテーテル治療・検査等 当日の看護をすることができる

指導の下、優先順位を考えて行動することができる

指導の下、夜勤で患者を受け持つことができる

→日勤:軽症1部屋+重症患者、2部屋+入院など

夜勤:シャドー+軽症1部屋、軽症1部屋+イベント患者、軽症2部屋など

11~1月:基礎看護技術の独り立ち

カテーテル治療・検査等のイベント患者を一通り看護することができる

→日勤:2部屋+入院

夜勤:1チーム(20人前後)受け持ち+入院

2~3月:チームメンバーの一員としてメンバーシップをとることができる

夜勤を独り立ちすることができる

安全安楽への配慮ができる

指導の下、急変時の対応ができる

→日勤:2部屋+入院

夜勤:1チーム受け持ち+入院

1年フォローアップ研修、ケーススタディー発表

 

Q3、3階病棟の特徴は?

A3、消化器内科、消化器外科疾患が中心の病棟です。地域包括病床も兼ねており、

普段から早期の退院に向けて退院支援・退院調整を積極的に取り組んでおります。

 

Q4、病棟スタッフの年齢層は?勤務形態は?

A4、20~60歳台の幅広い年齢層の方が従事しております。

パート勤務の方やママさん・パパさんも伸び伸びと働いております。

 

Q5、3階病棟の大事にしていることは何ですか?

A5、3階病棟には目標があります。

①院内外の多職種と連携を図り、患者様・家族様が安心して地域や在宅へ戻れるように支援します

②自己成長できる環境を提供します

③ストレスフリーな環境にします

④接遇の4原則(笑顔・挨拶・態度・言葉遣い)を身につけ相手の立場に立った看護を提供します。

上記の内容を病棟目標として掲げ、病棟全体のレベルアップに努めております。