大腸内視鏡検査ができます。

20161019nursing-outpatient-2_01
最近、便器気味、便は出るけど細い便が出る。
下痢が続く…。
血便が出た!?
健康診断の便検査で潜血を指摘された。
などなど、消化器症状がある方、一度病院を受診し、大腸内視鏡検査を受けてみてはいかがでしょう。

当院では、内視鏡検査を受けることができます。

内視鏡検査

土・日・祝
上部内視鏡
9:00~11:30
×
×
大腸内視鏡
14:00
15:00
×
×
×

まず、大腸内視鏡検査でわかることは、大腸にできた潰瘍・炎症・腫瘍・ポリープなどを診断します。
その際、組織検査(顕微鏡で細胞を確認する)のため病変細胞を一部取ってくることがあります。

当院の大腸内視鏡検査の流れ
まず、診察を受けて頂き検査の予約をします。
その際に検査当日に服用していただく、ニフレック(腸管洗浄剤)をお渡しします。

内視鏡検査前日

検査前日の注意事項
• 夕食は午後9時までに食べていただき、9時以降は何も食べません。
• 飲み水はOKですがアルコールは控えましょう。
• タバコも控えましょう。

内視鏡検査当日

自宅での準備
• 朝起きてから食事はしません。当院からお渡ししたニフレックを7時か8時頃から服用して頂きます。(*服用の方法は検査予約時に説明させていただきます。高齢者の方など自宅で服用することに不安のある方は、病院で服用することもできます。)
• たばこ、薬等は禁止ですが、血圧の薬など常備薬を服用されている方は、主治医に確認します。
• お腹を締め付けない、着替えやすい服装で行きましょう。(*検査前に腕に腸の動きを弱める注射をします。肩のあたりまで開けられる服装が望ましいです。)
• 検査予約票を持参します。(*紛失した場合はなくてもかまいません)

病院についてから
• お伝えした時間に来院していただき、診察券と予約票を受け付けに出します。
• 順番が来ましたらお名前をお呼びします。それまでは待合でお待ちください。(*検査の開始は多少遅れることがあります。)
• 最終の便の状態をお聞きします。
• 便の状態が良ければ検査ができます。
• 内視鏡を挿入する前に、腸の動きを弱める薬を腕に筋肉注射します。
• 内視鏡が肛門から入り、大腸の一番奥まで挿入します。奥から肛門の方にもどりながら、腸内を観察していきます。
• 検査時間は20~30分程度です。

検査後
• 飲食は検査後すぐ可能ですが、検査内容によって辛いものなど刺激物は控えて頂くことがあります。
• お酒・たばこも控えて頂くことがあります。
以上が、当院の大腸内視鏡検査の流れになります。大腸内視鏡検査は予約制になります。

※よくある質問

「痛みはないですか?」
・内視鏡が腸の中を通過することによって腸がひっぱられ痛みを感じる方もいます。開腹手術をしたことがある方に多いです。また、敏感な方も痛みを感じることもあります。痛みや不安が強い方は、鎮静剤で眠った状態で検査を受けることもできます。