昨年末の投稿で、あんしんすこやかセンターについてご紹介しましたが、今回は、主にあんしんすこやかセンターが担っている「あんしんすこやかプラン」についてご紹介したいと思います。
高齢者が受けられる公的なサービスとして、介護保険サービス(ヘルパーやデイサービス等)がありますが、みどり病院が位置する神戸市では介護保険外のサービスとして、認定をお持ちでない方も一部ご利用できる「あんしんすこやかプラン」というものがあります。
在宅で暮らす高齢者の自立生活を支援するため、
① 介護予防サービス
② 生活環境改善支援サービス
③ 家族介護・生活支援サービス
の3つを柱とし、介護が必要とならないよう予防したり、不安を抱えて生活をしている一人暮らしの方などの対策を行ったり、より安心した暮らしができるよう実施されています。
下記にサービス一覧をご案内します。(※は、対象者です。)
1.生きがい対応型デイサービス(介護予防型デイサービス)
介護予防や生きがいづくりなどを目的とするデイサービスを身近な地域福祉センターなどで実施します。
※運動器の機能向上など介護予防の取り組みが必要な高齢者など
2.配食サービス
定期的に昼食を配達し、安否確認を行います。また、必要な方には食生活改善相談等を実施します。
※調理困難・栄養改善が必要な一人暮らしの高齢者など
3.訪問指導
必要に応じて家庭を訪問し、保健師等が、日常生活上の介護予防や療養上の相談に応じます。
※うつや認知症予防および運動器の機能向上への取り組みが必要で、介護予防型デイサービス等の利用が困難な高齢者
4.住宅改修助成・貸付
介護保険の限度額を超える住宅改修工事費や介護保険の給付対象外の工事費の一部を最高100万円を限度として助成・貸付します。
※要支援・要介護と認定された方(生計中心者の所得制限あり)
5.電磁調理器の給付
介護保険の対象品目とならない電磁調理器を給付します。
※心身機能の低下に伴い、防火等の配慮が必要な一人暮らしの高齢者
6.生活支援ショートステイ
養護老人ホームなどの入所施設で短期間必要なサービスを提供します。
※非該当(自立)・要支援1・要支援2と認定された方で一時的に在宅生活が困難となった高齢者
7.高齢者安心登録事業
高齢者の情報を事前登録し、登録者が行方不明となった場合に、行方不明時の服装等の情報を24時間地域の協力者に対し電子メールで送信し、警察署への情報提供を呼びかけます。
※市内に居住する行方不明など日常生活に心配がある在宅高齢者
8.介護用品の支給
在宅で寝たきりの高齢者等、またはその方を介護している家族の方に紙おむつなどの介護用品を支給します。
※要介護4・5と認定された市民税非課税世帯の高齢者等または、その方を介護している家族等
9.訪問理美容サービス
理容所・美容院へ出向くことが困難な高齢者等のご自宅を訪問し、調髪・カットを実施します。
※65歳以上で要介護4・5と認定された方
10.認知症高齢者訪問支援員派遣(ほっとヘルパーサービス)
認知症高齢者のご自宅に見守りや趣味活動の付き添いなどを行うヘルパーを派遣します。
※要支援・要介護と認定された方で身体介護を必要としない認知症高齢者(一定の要件あり)
【問い合わせ先】
1~7・・・あんしんすこやかセンター
8~9・・・えがおの窓口
10・・・担当ケアマネジャー
以上のように、いろいろなサービスがあり、問い合わせ窓口も異なりますが、みどり病院地域連携室では、各窓口への橋渡しをしております。
患者様お一人おひとりの状態や生活環境を考慮し、さまざまな支援の形をご提案させていただきますので、今後ともよろしくお願い致します。
参考資料「神戸市の介護保険のあらまし」
http://www.city.kobe.lg.jp/life/support/carenet/pamphlet/img/28kaigohokennoaramasi.pdf