岡田行功センター長 第9回日本心臓弁膜症学会にて座長を務めました。
日時:2018年12月14日(金)
会場:ウェスティン都ホテル京都
プログラム:
「慢性心房細動を伴うMRに対する治療戦略」
座長:岡田行功 (医療法人社団法人団倫生会みどり病院心臓弁膜症センター)
竹内正明先生(産業医科大学)
演題:
・Atrial functional MRのメカニズムと治療指針
林田晃寛先生 (心臓病センター榊原記念病院 循環器内科)
・Symptomatic “moderate” atrial funcrional MRは手術すべきか?
泉 知里先生 (国立循環器病センター 心臓血管内科部門心不全科)
・Atrial functional MR/TRの病態の理解と外科治療成績
柴田利彦先生 (大阪市立大学大学院医学研究科 心臓血管外科学)
岡田行功センター長 第9回日本心臓弁膜症学会にて座長を務めました。
新着記事
- Q&Aで素顔に迫る!福士剛彦先生(人工透析センター長)に聞きました 2025年4月4日
- 4月より呼吸器内科 三輪 菜々子医師が着任しました 2025年4月3日
- 休診・代診のお知らせ 2025年4月3日
- 「第22回循環器PhysicalExamination講習会」が開催されました 2025年4月2日
- 外来診療担当表変更のお知らせ 2025年4月2日
- 生活背景も性格も、一人一人に寄り添える看護を目指して〜地域包括医療病棟での3年間を経て〜 2025年4月2日
- 新院長就任のお知らせ 2025年4月1日
- 3階病棟の面会について(2025年3月31日) 2025年3月31日
- うれしい ひなまつり~ひな飾り、じょうずに出来ました~ 2025年3月28日
- 急性期医療から在宅医療まで 2025年3月24日