岡田行功センター長 第9回日本心臓弁膜症学会にて座長を務めました。
日時:2018年12月14日(金)
会場:ウェスティン都ホテル京都
プログラム:
「慢性心房細動を伴うMRに対する治療戦略」
座長:岡田行功 (医療法人社団法人団倫生会みどり病院心臓弁膜症センター)
竹内正明先生(産業医科大学)
演題:
・Atrial functional MRのメカニズムと治療指針
林田晃寛先生 (心臓病センター榊原記念病院 循環器内科)
・Symptomatic “moderate” atrial funcrional MRは手術すべきか?
泉 知里先生 (国立循環器病センター 心臓血管内科部門心不全科)
・Atrial functional MR/TRの病態の理解と外科治療成績
柴田利彦先生 (大阪市立大学大学院医学研究科 心臓血管外科学)
岡田行功センター長 第9回日本心臓弁膜症学会にて座長を務めました。
新着記事
- 【足立和正副院長】Web講演会で座長を務めました 2022年6月27日
- 就職説明会、開催報告 2022年6月25日
- 2階病棟に新しい仲間が増えました! 2022年6月22日
- 面会について 2022年6月21日
- 4回目コロナワクチン接種のご案内 2022年6月20日
- 子供も母も勇気を胸に〜外来クラークの新たな挑戦は検査予約業務〜 2022年6月20日
- いよいよ今週末!~就職説明会~ 2022年6月19日
- 第11回日本心臓弁膜症学会 市民公開講座のお知らせ 2022年6月17日
- 【稲波宏医師】WEBセミナーon Rheumatologyで座長を務めました 2022年6月16日
- その薬まだ使える?捨てるべき?〜薬剤師がお話する「薬の保管方法と使用期限」〜 2022年6月15日