上部内視鏡検査の方法はこんな感じです

20160824_nursing-outpatient_01
まだまだ暑い日が続きますが、アイスクリームや冷たい飲み物でお腹を冷やしてはいませんか?
暴飲・暴食で胃痛・胸やけはありませんか?
みどり病院では、内視鏡検査ができます。

内視鏡検査

土・日・祝
上部内視鏡
9:00~11:30
××
大腸内視鏡
14:00
15:00
×××

当院の検査の流れ

今回は上部内視鏡検査についてお話しします。
まず、上部内視鏡検査でわかることは、食道・胃・十二指腸にできた潰瘍・炎症・腫瘍・ポリープなどを診断します。
その際、組織検査(顕微鏡で細胞を確認する)のため病変細胞を一部取ってくることがあります。

内視鏡検査前日
検査前日の注意事項
• 夕食は午後9時までに食べていただき、9時以降は何も食べません。
• 飲み水はOKですがアルコールは控えましょう。
• タバコも控えましょう。

内視鏡検査当日
自宅での準備
• 朝起きてから食事はしません。水・お茶は飲んでいただいて大丈夫です。
• たばこ、薬等は禁止ですが、血圧の薬など常備薬を服用されている方は、主治医に確認します。
• お腹を締め付けない、着替えやすい服装で行きましょう。                           
*検査前に腕に胃の動きを弱める注射をします。肩のあたりまで開けられる服装が望ましいです。
• 検査予約票を持参します。(紛失した場合はなくてもかまいません)

病院についてから
• お伝えした時間に来院していただき、診察券と予約票を受け付けに出します。
• 順番が来ましたらお名前をお呼びします。それまでは待合でお待ちください。        
*検査の開始は多少遅れることがあります。
• 内視鏡室の前で、前処置を行います。
• 胃の中をきれいにするための消泡剤を飲みます。
• 口からの内視鏡検査の場合は、当院ではカルピスとキシロカインビスカス(麻酔剤)を混ぜて、凍結させたものを口に含んでなめていただき、飲み込んで喉の麻酔をしています。
• お鼻からの内視鏡検査の場合は、血管収縮薬を両方のお鼻にスプレーします。        
*鼻の粘膜の腫れや充血をとり、内視鏡の通りがよくなります。
• 内視鏡の検査ベッドに横になり、鼻腔に麻酔のゼリーを注入します。             
*鼻腔局所の麻酔なので眠くなりません。
• 麻酔薬を塗った細くてやわらかいチューブをはじめは細いものから、次に少し太いもの(内視鏡とほぼ同じ太さ)を順番に鼻に挿入します。                       
*基本、右のお鼻から挿入しますが、チューブが右の鼻に挿入できない場合は、左のお鼻から挿入になります。チューブがどちらの鼻にも挿入できない場合は、口からの内視鏡検査になります。
• 内視鏡を鼻に挿入する前に、胃の動きを弱める薬を腕に筋肉注射します。
• 内視鏡が鼻から入り検査となります。
• 検査は10分~15分で終了します。

検査後
• 鼻から内視鏡検査をした場合は、鼻を刺激すると鼻血が出やすくなっているので、鼻を強くかまないようにします。
• 飲食は検査内容によって違いますが、30分から1時間後に開始できます。 
 
 
以上が、当院の上部内視鏡検査の流れになります。
内視鏡検査は予約制になりますが、胃痛・胸やけなどの症状が強い場合や貧血など緊急性がある場合は当日検査することも可能です。
健康診断で、胃の精密検査をすすめられた場合も受診して下さい。